代表経歴・沿革

2016年2月 代表の森がSEOコンサルティングのナイル株式会社に学生インターンとして入社
後に内定者インターンとなり、SEOに携わり始める
2017年3月東京大学文学部を卒業
2017年4月 ナイルに新卒入社。大手企業を中心に30社以上のSEOを担当
大規模データベースサイト、メディア、BtoBなど多様な経験を積む
Google Analyticsを利用したWeb解析も行う
2018年6月 医療系人材会社に転職
事業側マーケターとして、SEOだけでなくCRM、オフライン、SNS運用など広く経験
2019年7月 個人事業主として開業。正社員として勤務しつつ、複数企業のSEOを支援
2019年10月 メディア・ITサービス企業に転職
国内最大級の不動産ポータルサイトのSEO担当に従事
2021年11月 メメント株式会社を創業

→会社概要はこちら

大事にしていること

正しい情報に基づく、大局的視野からのコンサルティング

SEO関連の情報は、

  • 各個人が少ない成功体験で情報を語りがち
  • 今のアルゴリズムに効く変数は何か、といった短期的観点が重視されてしまう

傾向があり、その結果「情報は多数あるものの、何が正しいかわからない」という状態になりがちです。

この状態を避け、より成果を出すために、

  • Google検索セントラルなど、公式発表を重視
  • 目先のアルゴリズムでなく、長期的に高評価を得るためのサイト・ビジネス設計

を大事にサポートしています。

SEOだけでなく、関連領域もご提案

ビジネス成果を最大化するために、SEOだけの局所最適化では問題があることが多々あります。
より成果を出すために、

  • Google Analytics等でのアクセス解析やレポーティング
  • ABテストなどのCVR改善
  • メルマガやSNSなどでのCRM施策
  • WordPress保守

などについてもご提案いたします。

もし貴社サイトが「SEOに今は注力すべきではない」という状態の場合はその旨お伝えし、優先順位を明確にできるようサポートいたします。

安価で小回りの効くサポート

私自身、発注側として多くのSEOコンサル会社様とお仕事をしていますが、

  • レベルの高いSEOコンサルタントは見つかりにくい
  • 大手コンサル会社に依頼すると、金額が高く、契約等でも工数がかかる
  • 優秀なコンサルタントは多くの案件を抱え、レスポンスが遅い傾向

といった課題感は感じています。

安価で、改善スパンを早くできるようなコンサルティングを心がけています。

ご興味がありましたら、ぜひサービス・プラン詳細もご覧ください。